和物廃墟スタジオの利用人数&キャパ

廃墟


ほっこり堂で管理・運営している和物廃墟3件、使い勝手や特徴などそれぞれ異なります。切り口をキャパ・利用人数の視点で、特徴交えてご紹介します。

和物廃墟スタジオ3件の利用人数制限


キャパについて、ざっくりS・M・Lと分けます。

千葉大網白里:L


車の置ける台数は8台ほどは行けてマイクロバスや一番大きいハイエースも楽々okです。
廃墟は6DK、炊事場が雰囲気あって人気あります。

廃墟隣の納屋も身近な待機場として活用できます。さらに隣にある新目の古民家には8畳の客間が2つあり、着替え・メイク・休憩所として活用でき水洗トイレも1カ所あります。さらに1分以内の距離に公民館があり、別料金にて車2台、12畳ほどの広間、簡易トイレも利用可能です。常時20名は楽々使え、フル活用で50名ほどでも可能です。

埼玉比企郡ときがわ町:M

廃墟前の通路に置ける車の台数は4台ほど。林道を通ってのアクセスですがロケバスなども入って利用されてます。車で5分ほどの距離にある着替えや休憩ができる古民家にも、2台分の駐車場あり。古民家から少し離れた道路脇にも5-6台は駐車可能です。テレビやMVの収録も多く訪れており、15-30名ほどのご利用が多いです。

趣ある階段と二階部分がある唯一のは和物廃墟で、建物内は結構人数を収容でき、雨天時でもあまり気にせず撮影できます。

千葉成田:S


空き家の多い住宅街にロケ地があり、車の駐車は2台分ほど。台数多い場合は事前に近隣への協力要請が必要となります。比較的小規模な撮影クルー、5-8人くらいが最適、12-3名くらいでもなんとか大丈夫です。車で20分ほどの距離に、着替え・メイク・休憩できる民家を用意しており、8畳間3部屋、10人強でも楽々利用できます。

天井が抜けているところもあるので、雨天時は少しケアが必要です。

廃墟スタジオの古さと残地物

時代の古い順で、

千葉大網:江戸明治

埼玉比企郡ときがわ町:明治大正

千葉成田:昭和

といった感じです。残地物について、

千葉大網:少

埼玉比企郡ときがわ町:少しある

千葉成田:昭和:たっぷり

です。

スタジオ毎のルール

共通ルールとして、

アダルト・ポルノ撮影

騒音・大音量

は、禁止とし、それ以外は特にないのでほとんどのネガティブ撮影が可能かと思います。

利用時間について

千葉成田のみ10-22時となっており、千葉大網と埼玉比企郡ときがわ町は24時間利用可能となります。

是非とも、撮影規模も踏まえつつ、ご利用の検討材料にしてくださいませ。

→現物を是非ともロケハンにてご確認下さい。